スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年07月29日

7月29日の記事

お疲れ様です。

7/28,29日で東京の代々木体育館にて、松涛連盟全国空手道選手権がおこなわれました(^_^)
結果は以下の通り

☆小学三年男子個人組手
優勝・コウキ

☆小学五年男子個人形
準優勝・ケイ

☆小学四年女子個人組手
五位・ホノカ

☆中学二年女子個人組手
三位・マオ

☆小学高学年団体組手
三位・(セイジュ、ケイ、ショウマ、ケイタ、シュウキ)

今回の大会は、小学生三年生より、マウスピース着用で、メンホー無しということで、なれない大会の中、みんながんばりました。練習から鼻血、口から血でたりとよく子供達は頑張ってやったと思います。

今回の大会参加は三年振り二回目の出場です。一回目参加時は、私がこの昇道館道場を三年前に立ち上げた時に、一期生で入門した二年生達。まだまだ何も出来ないのは当たり前で参加しました。もちろんボロボロにやられて、終わったのを覚えています。
しかし、時は達三年、生徒達の成長は早いですね、みんなが、各県の子供達に負けない成長しました。今回、入賞した子、惜しくも惨敗した子も、いつかこの大舞台で活躍してやるんだ!という気持で頑張ってほしいとおもいます(^_^)

子供達、父兄の皆さん、3日間お疲れ様でした(^_^)。


写真は入賞者です(^_^)
おめでとう!

  


Posted by 昇道館 at 19:33Comments(5)

2012年07月16日

松涛連盟本部主催東日本大震災チャリテイ講習会及び審査会

お久しぶりです。昇道館・小田ですdate

7月14(土)・15日(日)にかけて、松涛連盟本部から、仙台にチャリテイイベントとして、金山先生、永木先生、岡本先生が来仙してくれました拍手
あわせて、青森より、須藤雄大先生道場(涛和館)も仙台に!

私たち、昇道館にしてみれば本当にありがたいイベントでした。

来ていただいた、金山先生、永木先生、岡本先生は、私達(私、幸子先生)とおなじ母校の帝京大学のOBであり、今も、大学のコーチとしても活躍されています。

父兄の皆さんが、私たちと先生達との関係をあまり知らないと思うので簡単に説明しますface06

金山先生 

 金山先生は、私達が帝京の学生の頃からの大学のコーチであり、四年間びっちり指導を受けていた恩師といっても過言ではない方です。当時は、正直震えるくらい怖かったのを今でもはっきり覚えています。今回のイベントが決まり金山先生が来られると聞き、ワクワク感とガクガク感の両方感じました、これは現役時感じていた緊張感で、久しぶりの感じでとても新鮮でした親指
私たちが引退後、一緒に稽古をする、指導をするというのは初めてでしたが、金山先生のわかりやすく、子供達にやさしく声をかけてくださっている姿は本当に勉強になりました。

永木先生 

 永木先生は、私達の直の後輩(1コ下)で、帝京大の稽古、私生活を共に歩んできた先生です。永木先生は、私が高校時代から近県だったので一緒に合宿したり騒いだりした先生で、結構長い付き合いなんです。当時、大学の1コ下(永木先生の同期)には、山本和貴先生、二瓶卓郎先生等、今でも日本を代表する選手が多く在籍し、その中で一際めだつ永木先生だったのを覚えています。
今でも、永木先生は日本代表に在籍し、日本代表歴13年という本当に日の丸をしょって立つすばらしい先生です。

岡本先生

 岡本先生は、大学では一緒に共に過ごしていませんが、岡本先生が高校(岡山山陽)の生徒の時、幸子先生が当時、岡山山陽のコーチをしていた際の教え子です。私も、地元のコーチをしていた時、何度か足を運ぶ機会があり、よく知っている先生です。
当時から、型、組手両方共にすばらしく、帝京に進学後数々の素晴らしい成績を残しています。今では、本部にて日々修行に励んでおり、
東京都の型の国体候補選手です。



今回、この素晴らしい先生方が、仙台に来てくださって本当にありがたく、私たちも刺激になり感謝しております。
なにより、子供達に本当に力を与えて下さったと思います。
ありがとうございました。

再来週は、東京代々木体育館にて、松涛連盟全国大会が行われます。
今回、たくさん教わった事をこれからの糧にし、生徒共に成長していけたらなと思います。

本当にありがとうございました。

あわせて御父兄の皆様、会場準備・設営・食事の手配・等今回まかせっきりにしてしまいましたが、本当にありがとうございました。
私は昇道館道場は本当に周りの皆さんに支えられて今があると思います。
昇道場の父兄会は、全国トップクラスの明るさ、支えあい、助け合い、あと世界クラスのイドバタ・・・があると思います。
これからも多々、無理難題をいうとおもいますが、変わらずよろしくお願い致します。face10

再来週の全国大会がんばりましょう!!!

押忍




全体写真




稽古中



永木先生



金山先生



まじめに見学



岡本先生



金山先生



永木先生



審査会も行いました



金山先生&岡本先生



審査中



金山先生&須藤先生&カツ先生&私



昇道館
  


Posted by 昇道館 at 08:54Comments(5)

2012年07月01日

12回桃次郎杯JIS+2D22

大会会場の1コマ_(._.)_

昇道館ママさん達による得意型の癖のイドバタ会議が会場内でも繰り広げられていました<(_ _)>

  


Posted by 昇道館 at 22:32Comments(6)

2012年07月01日

12回桃次郎杯JIS+2D21

本日石巻にて第12回桃次郎杯が行われました(^_^)

結果は以下の通り

一年生男子組手
三位 アラシ

二年生女子組手
優勝 ホバル

三年生男子組手
準優勝 コウキ

五年生男子組手
三位 セイジュ
三位 ケイタ

低学年団体組手
準優勝 アラシ・マサト・ホバル


今回、納得の試合内容ではないですが、沢山収穫のあった大会でした(^_^)

来週の大会に向けて調整し、次回大会に合わしたいと思います(^_^)


  


Posted by 昇道館 at 22:22Comments(7)